東京でオススメのデカ盛りグルメ
小食な女性よりも、料理をおいしいおいしいとバクバク食べてくれる女性の方がモテる、という事も言われています。
せっかく奢っているのに少しだけ食べてお腹いっぱい・・・というよりも、たっぷり食べて「おいしかったーまた連れてきてね」という女性の方が気持ちがいいというのです。
テレビにも大食漢の女性タレントさんが大勢いて、とんでもない量の料理をどんどんとこなしていく勇ましい姿を見るのですが、お店側もお客さんに挑戦状をたたきつけるように、デカ盛りサイズのグルメを次から次に誕生させています。
とてつもない量のデカ盛りグルメなのですが、おいしいから嘘のように入ってしまう・・・ここでは太ることを気にされている方は決して行くことが出来ない、東京のデカ盛りグルメを紹介します。
HERO’S ステーキハウスのデカステーキ
HERO’S ステーキハウス 秋葉原のとんでもない量のステーキ、お肉が好きな方にとってはこんなに食べていいの?と思ってしまうくらいの大きさです。
厚いお肉がお皿からはみ出ているくらいの量といえばお分かり頂けると思いますが、とにかく半端ないデカ盛りグルメです。
でもお肉は一流、肉汁がじゅわーっと出てくるお肉を見ているだけでもよだれが出てしまう方が多いでしょう。
分厚い肉、でもしっかり頂ける、厚みも食べごたえも大満足の逸品です。
このお店、1日3食限定ですが、ランチ時間のステーキランチが998円というとんでもなくリーズナブルのメニューがあるのです。
これ?なに?といいたくなる豚大学のガッツリ系デカ盛りグルメ
神保町にあるデカ盛りグルメは、これは何?といいたくなるくらいのデカ盛りグルメです。
豚大学という名前で想像がつくと思いますが、豚肉が好きな人にはたまらないお店です。
博士というとんぶりメニューがあるのですが、この特大サイズ、まさしくデカ盛りグルメです。
甘辛のたれがしみ込む豚肉、いったい何枚乗っているのだろう?と思うくらいの枚数、しか丼ですが、お鍋のような大きさです。
お肉量が多いので、常連さんは半熟卵を混ぜて七味唐辛子でばくっと行くそうです。
約2kgって尋常な大きさじゃないでしょう?
新宿 もうやんカレーのデカ盛りグルメ
新宿にあるもうやんカレーのデカ盛りグルメは、カレーライス1kgという強者です。
日本にあるカレー屋さんの中でも群を抜くほどのカレー、これは山のようです。
ただ大きいだけじゃなくおいしいのがもうやんカレー、カレーのにおいが食欲を誘います。
本当にご飯が山のように盛られ、サラダボウルか?と思うほどのカレーが横に鎮座しています。
これ、ミレニアム盛といいます。
モンスターカフェの化け物ハンバーガー
同じく新宿にあるモンスターカフェのハンバーガー、これも想像を超えた大きさです。
これはお友達同士で楽しく頂こうというべき大きさです。
大盛りというよりもこちら、山のようなハンバーガーとなっています。
ただお味の方は抜群で、バンズも自家製天然酵母利用、パティーにオレンジビーフを利用していてとてもおいしいデカ盛りグルメです。